TEL 0120-03-2784
無料相談 10:00-19:00(年中無休)

TEL 0120-03-2784
無料相談 10:00-19:00(年中無休)

MAIL 無料カウンセリング予約

MAIL 無料カウンセリング予約

メニューを開く

薄毛、抜け毛予防に効くサプリメントとは?サプリの選び方を教えます!

[2021年4月26日]  FAGA

女性にとって髪は、自分を表現する大切なパーツのひとつ。加齢とともに「薄毛」、「抜け毛」に悩む人も増えてきます。そんなあなたをサポートしてくれるサプリについてご紹介しましょう。

薄毛・抜け毛の原因は?

「髪が薄くなったような気がする…」、「最近髪のコシがなくなってきた…」といった、女性の悩みは、ホルモンバランスが乱れ始める40代以降に増え始める傾向にあります。髪は、生え始めてから自然と抜け落ちるまで一定のサイクルがありますが、女性ホルモンの濃度が高ければ高いほど、髪がなかなか抜け落ちることはありません。

しかし、女性は40代以降になると更年期に差し掛かるため、ホルモンバランスが乱れ、女性ホルモンの濃度も減ってきます。そのため女性はある年代になれば、個人差はあるものの、誰もが加齢による薄毛・抜け毛を経験することになります。

とはいえ、若い女性でも薄毛・抜け毛に悩むケースもあります。

原因として考えられるのは「無理なダイエットで食事制限をし、栄養不足になっていた」、「ストレスでホルモンバランスが崩れた」、「生活習慣の乱れで十分な睡眠が取れず、髪を成長させるためのホルモンの分泌が不足した」などがあげられます。

加齢以外の原因が考えられる場合、皮膚科や婦人科などの専門医に相談してみましょう。

ここで注意!「育毛」と「発毛」の違い

「どちらも同じようなものでしょう?」と混同されがちですが、例えば、「育毛剤」と「発毛剤」では期待される効果や使用目的が大きく違います。「育毛」は、現在ある髪の毛をイキイキと元気に育てるのが目的であるのに対し、「発毛」は、髪を生やすことが目的です。

つまり、「育毛サプリ」も、今すでにある髪を育てることが目的です。髪が新しく生えてくるという効果は期待できませんのでご注意ください。

FAGA(女性薄毛治療)はこちら

育毛サプリを選ぶ前に…、髪に必要な栄養素とは?

髪にいいサプリを探そう!と考えているあなたは、きっと日頃から健康に気を配って、すでにいろいろなサプリをお試しかもしれませんね。

ただ、「髪によいサプリ」と考えてあれこれ試すよりも、まずは髪に必要な栄養素を知って、すでにお使いのサプリの栄養素もチェックしながら、自分に合うサプリを探してみませんか?

【髪に必要な栄養素】

・ケラチン

タンパク質の一種で、髪の主成分です。実は、髪の80%から90%がケラチンで構成されています。つまり、ケラチンが不足すると髪は育ちませんし、薄毛や抜け毛が進行してしまいます。ケラチンは18種類のアミノ酸でできていますが、その中でも特に、「シスチン」、「グルタミン酸」、「ロイシン」の3つが、髪には重要な成分であると言われています。

タンパク質ですから、肉・魚・大豆製品などから摂ることができます。特に大豆に含まれている大豆イソフラボンは、女性ホルモンに似た働きをすると言われているので、例えば、納豆やお豆腐などの大豆を使った食品は、髪にもホルモンバランスにもいい食品だといえるでしょう。

・ミネラル(亜鉛)

ミネラルの中でも特に重要なものは亜鉛です。亜鉛は、毛髪の主成分であるケラチンを合成する機能があり、亜鉛を多く含む食品としては、牡蠣やうなぎ、カニ、のり、ワカメ、昆布、レバー、肉類、卵、ごま、チーズ、ナッツ類、納豆、ブロッコリーなどがあげられます。

ただし、食物繊維やカフェイン類などと結びつきやすい性質があるので、体外に排出されやすく不足しがちな栄養素でもあります。

・ビタミン

体の様々な場所で必要とされているビタミンは、育毛にも重要な役割が期待されています。ビタミンBは、肌荒れ対策の成分としてよく知られているように、髪の土台となる頭皮環境を作ってくれる栄養素です。

特にB2やB6には代謝を促す働きがあり、毛母細胞の細胞分裂を活発にする作用が期待できます。また、ビタミンEは血管を拡げる働きがありますので、頭皮の血流を促してくれます。ビタミンB2とB6は、牛レバー、ビタミンEは、ナッツ類やほうれん草などの緑黄色野菜などから摂ることができます。

・コラーゲン

美肌成分というイメージの強いコラーゲンですが、育毛のために大切な頭皮環境を整えるための心強い味方です。動物性コラーゲンと海洋性コラーゲンがあり、豚足、豚バラ、鶏皮、スッポン、フカヒレ、うなぎ、なまこなどから摂ることができます。ただし、コラーゲンを多く含む食品は高カロリーな傾向があるため、バランスよく摂取することが大切です。

これらの髪に必要な栄養を意識しながら食生活を改善し、生活習慣を見直した上で育毛サプリを使えば、まさに鬼に金棒です!

サプリの選び方

では、どんなサプリを選んだらよいのでしょうか?注目ポイントを2つご紹介します。

1:育毛を目的としたサプリ

先にご紹介した髪に必要な栄養を適宜補ってくれます。不足する栄養をピンポイントにサプリで摂取するよりも、効率よく栄養不足を補ってくれます。

2:ホルモンバランスを整えるサプリ

加齢によるホルモンバランスの乱れが原因と考えられる場合、育毛目的+ホルモンバランスを整えるサプリを選ぶか、育毛サプリとホルモンバランスを整えるサプリの2本立てで利用するのもひとつの方法でしょう。

現在治療中の病気があって薬を飲んでいる場合は、担当の医師や薬剤師に、サプリとの飲み合わせを相談してみたほうが安心です。

育毛サプリの効果を高める飲み方

サプリは薬ではないので、飲み方に決まりはありませんが、せっかくですから効果が最大限に期待できるのみ方をしたいものです。

・飲み方:一定期間、飲む習慣をつけてみる

持ち運びしやすいサプリケースなどがありますから、食事のタイミングで飲むのが習慣化できておすすめです。

また、育毛のために有効な栄養素である亜鉛は、カフェインや大量の食物繊維と一緒に摂ると体外に排出されてしまいます。無いとは思いますが、例えばコーヒーで育毛サプリなどを飲んでしまっては、せっかくの栄養が吸収できなくなってしまうので、サプリと相性の悪い食品や飲み物と同時に飲むことのないように注意しましょう。

・期間…最低3ヶ月くらいは継続してみる

体のホルモンバランスを整え、不足していた栄養分を補って育毛のための土台を作るためには、時間が必要です。最低3ヶ月くらいは飲み続けて様子を見てはいかがでしょうか。

育毛・発毛サプリメントを服用する際の注意点

サプリメントを飲む際は、水かぬるま湯で飲みましょう。また、前述のとおり、カフェインとの相性もありますので、コーヒーなどカフェインが含まれた飲み物を飲む時は少し時間を空けてからにしてくださいね。

またサプリに限らず、どんな食品でも摂り過ぎは体に毒です。目安の分量を守り、できれば1日に数回にわけて飲むほうが、体が効率よく栄養や有効成分を吸収できるでしょう。

もし、現在飲んでいるサプリがあるのであれば、既に利用しているサプリに加えて育毛サプリを飲み始めることで、特定の成分の過剰摂取が起きるリスクもあります。

例えば、亜鉛の過剰摂取は体内の銅や鉄分を不足させてしまい、その結果めまいやたちくらみ、貧血などを引き起こすリスクが知られています。もし飲み始めてから、頭痛、嘔吐、下痢などの不調が出た場合は、いったんサプリを飲むのを中止し、手持ちのサプリの成分をよく確かめることが必要です。

サプリは薬ではなく、あくまでも栄養やホルモンのバランスを整えるサポートをするための食品です。劇的な効果が起きたり、治療効果を得られたりするものではありません。

抜け毛・薄毛の状態が明らかに深刻なものになってきたり、その他何か体調に心配なことが出てきたりした場合は、医師に相談しましょう。 サプリを販売しているメーカーの相談窓口でも、効果的な飲み方や成分についての説明などをしてもらえますので、適宜利用してはいかがでしょうか。

あなたの健康を守るのは、サプリではなくあなた自身です。薄毛、抜け毛は、あなたの身体が出しているサインです。身体の状態を知り、食生活・生活習慣を見直し、あなた自身を労わってあげましょう。

まとめ

ここまで、薄毛・抜け毛に悩む女性に効果的なサプリメントを紹介してきました。薄毛・抜け毛の原因となる加齢・ホルモンバランスの乱れの他、食生活や生活習慣の乱れの可能性がないか、ご自身を振り返ってみてください。髪にとって必要な栄養を摂りつつ、サポート役としてサプリを適切な形で生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?

FAGA(女性薄毛治療)はこちら